Unangepasse Official Website
「ことばをうたうバンド」あなんじゅぱす
Artists
参加アーティストのご紹介
Leader
ひらたよーこ Yoko Hirata
あなんじゅぱす主宰・作曲・歌・ピアノ
シンガー&ソングライター・俳優。作曲家の父・筒井広志のもと音楽に親しんで育つ。
1984年劇団青年団に入団、以後ほとんどの作品に出演。ヨーロッパ、北米等海外公演に多数参加。こまつ座、SPACなど国内の劇団や海外演出家の作品に多数出演。
1996年より演劇と音楽活動の結実点として「ことばをうたうバンド」あなんじゅぱすを主宰。作曲、歌、ピアノを担当。正岡子規の短歌から谷川俊太郎の現代詩まで、近現代の日本語で書かれた詩にオリジナルのメロディーを作曲し、国内外でライブ活動を行う。
2009年に作・編曲家・プロデューサーの矢野誠とデュオユニットを結成。 2011年に渋谷CLUB QUATTROでの谷川俊太郎の自作詩朗読とのコラボレーションが話題を呼ぶ。谷川の詩を歌にしたCD『少年』(2011年)『クレーの天使』(2014年)をMIDIよりリリース。
代表的な舞台
◇あなんじゅぱす『夜の江ノ電』【作曲、歌、ピアノ】 こまばアゴラ劇場、室蘭・日鋼記念カレス・マークホスピス、富良野演劇工場、2004年福岡ぼんプラザホール、こまばアゴラ劇場、ローマ・テアトロバッシェロ他。
◇こまつ座『円生と志ん生』【出演、歌】(作:井上ひさし、演出:鵜山仁)2005年紀伊國屋ホール、2007年鎌倉芸術館、紀伊國屋ホール、他全国公演。
◇静岡舞台センターSPAC『若き俳優への手紙』【出演】(作:オリビエ・ピー 演出:宮城聰) 2010年静岡芸術劇場
◇青年団『東京ノート』【出演】(作・演出:平田オリザ 第39回岸田國士戯曲賞受賞)2002年東京都現代美術館、2009年国立国際美術館他、日本全国&世界15カ国で公演。
◇日仏合同演劇「鳥の飛ぶ高さ」【出演、作曲】(作:ミシェル・ヴィナヴェール 翻案:平田オリザ 演出:アルノー・ムニエ)2010年世田谷シアタートラム、パリ市立劇場他フランス各地で公演。
◇ひらたよーこ+矢野誠『クレーの天使』【作曲、歌、ピアノ】2011年 名古屋・渋谷CLUBQUATTRO、2012年静岡芸術劇場、岡山城下公会堂他。
CD&DVD
◇あなんじゅぱすCD:『ことばをうたう~詩と旋律の必然性』(letre2002年)、『ベースボールの歌』(letre2003年)、『夜の江の電』( letre2005年)、『旅人かへらず』(letre2009年)◇あなんじゅぱすDVD:『んぐまーま』(letre2006年)◇ひらたよーこ+矢野誠CD:『少年』(MIDI2010年)『クレーの天使』(MIDI2014年)◇出演DVD:画アニメ『ざくろ屋敷』(深田晃司監督、東映2006年)
CM出演
NTT東日本テレビCM(2004年)、サントリーラジオCM(2004年)、久光製薬テレビCM(2011年)、第一生命テレビCM(2012年)
海外での主な活動
あなんじゅぱす『夜の江ノ電』『夏の夜の音』イタリア(国際交流基金2004年)、あなんじゅぱすライブ フランス(2006、8、9、10年)
青年団『ソウル市民』韓国(国際交流基金海外公演助成1993年)、青年団『東京ノート』韓国〔日韓文化交流基金1999年)、青年団『東京ノート』カナダ/アメリカ(文化庁・東京都歴史文化財団2000年)、アイルランド/イタリア/スイス/フランス(文化庁2002年)、香港・豪州(文化庁2004年)、タイ・マレーシア・インドネシア(文化庁2004年)、フランス、ベルギー、イギリス(文化庁2008年)、日・仏・イラン合同公演『ユートピア?』フランス(文化庁2009年)
Musicians
大光 ワタル Wataru Daiko
ドラム、トラック
2006年より参加。
「SAKANA」CMソングタイアップでメジャーデビュー
「SPOOZYS」ニューヨークJETSETレーベルよりリリース&全米ツアー敢行
「drei projekt」浅倉大介らとのインストユニットでイベント等出演
現在インストバンド「about tess」に参加
個人ユニット「dkOrchestra」不定期活動中
サポートワーク:access、浅倉大介、Guniw Tools、SMAP、T.M.Revolution、デーモン小暮閣下、M.O.V.E、渡辺美里、etc.
只野 展也 Nobuya Tadano
シンセサイザー・サウンドプロデュース
2002年より参加。CD『夜の江ノ電』『旅人かへらず』、DVD『んぐまーま』他、多くのライブや録音を支える。
1961年仙台市生まれ。81年バンド「ノア」でプロデビュー。様々なアーティストとセッション、レコーディング、ライブをこなす。作曲は自らの作品以外に劇団IQ150の全作品、NHKスペシャル等テレビ、ラジオのメディア系音楽、CM音楽等を多数手掛ける。
サイトウ ミノル Minoru Saito
ギター
2002年よりCD『夜の江ノ電』『旅人かへらず』他、多くの録音&ライブに参加。
1956年北海道函館市生まれ。76年、仙台にて元BOφWYの高橋まことと共にバンド活動開始。ヤマハギター科講師を務めながら、様々なアーティストとの共演などの活動を展開中。03年よりあなんじゅぱすに参加。CD『ベースボールの歌』『夜の江ノ電』『旅人かへらず』、イタリアライブ他多くのコンサートでギターを担当。
近藤零 Ray Kondo
ベース
2019年より「夜の江ノ電」他、ライブや動画に参加。
伊賀生まれ。ジャズ、R&B、ワールドミュージックとジャンルをまたぎ活動。マイクロユニット stillbeat にて詩集 x 連動アルバム、ベース + ポエトリーの「ひきがたり」など独自の音楽を追求している。近作は “Morning Dew”、“Lapis Lazuli”。また、David Matthews、大橋トリオ、flexlife、sugar me、mana nagao などのライヴ&レコーディングに参加し、詞 / 楽曲提供も行う。
関根真理 Mari Sekine
パーカッション
2021年より「朝のリレー」他、動画に参加。
パーカッショニスト
千葉県出身。2000年よりビッグバンド「渋さ知らズオーケストラ」に参加、国内外のライブハウス・フェスティバル等に出演。近年は他に、遠藤ミチロウ「THE END」、西川郷子(ex.上々颱風)「星ノ飛ブ夜」、打楽器集団「Orquesta Nudge! Nudge!」等で活動。2017年、初のソロ作品『midori/ao』(TONGS INTERNATIONAL by disc union)、2018年『Beginning c/w Lena Willikens Remix』(EM RECORD)を発表。演劇での活動も多い。
松山龍彦 Tatsuhiko Matsuyama
初代あなんじゅぱす主宰・作詞・ベース
1996年結成から2002年までバンマスとして活動を牽引。2022年「空蝉」録音に作詞とベース参加。
1964年広島県広島市生まれ。国際基督教大学在学中ビッグバンドジャズサークルに所属しながら、Maison d’amour、あなんじゅぱすでひらたよーこと音楽活動をともにする。近年はひとりバンドThe KasQuettesを名乗り地道にオリジナルやカバー作品を発表している。